公益財団法人 長岡禅塾 公式ホームページ
ブログ

月別アーカイブ: 2019年5月

大雲好日日記-43 「永源寺管長 道前慈明老師」

永源寺管長 道前慈明老師(5/30)   禅塾庭に咲く鉄線花   現在、永源寺(滋賀県)の管長である 道前慈明(どうまえ じみょう)老師は長岡禅塾の出身である。 昭和42年4月から43年12月までの …

大雲好日日記-42 「朋あり、遠方より来たる」

朋あり、遠方より来たる(5/27)   禅塾庭の芍薬   この22日に、 ジョン君から突然、長岡禅塾に電話がかかってきた。 いま京都にきているというので、 24日に四条河原町の高島屋で会い、 そこで昼 …

大雲好日日記-41 「物を先に、人間を後に」

「物を先に、人間を後に」(5/23)   禅塾茶室前の蹲(つくばい)   前回、自己を制御することの大切さについて述べた。 それは他者を優先せよということでもある。 このことは実践するとなると、なかな …

大雲好日日記-40 「一歩退く心の余裕」

一歩退く心の余裕(5/16)   禅塾庭のあやめ①   今回は彼(若い頃の私)の話から始めてみたい。   彼は大学を出て、すぐにある会社に勤めた。 望んで入った会社だったが、 ある人との関係 …

禅とマインドフルネスの対話を終えて

禅とマインドフルネスの対話を終えて   連休初日の2019年4月27日に40人ほどの方々が禅塾を訪れ、“禅とマインドフルネスの対話”に参加されました。 禅の理を学び実際に体験し、休憩を挟み、今度はマインドフルネ …

大雲好日日記-39 「円福寺(禅寺探訪4)」

円福寺(禅寺探訪 4)(5/9)   円福寺石柱   円福寺(京都府八幡市)には、 かねてより一度行ってみたいと思っていた。   そう思っていたところ、 4月20日が万人講で、この日に限って …

夏期ショート・ステイ生募集

夏期ショート・ステイ生募集   夏期休暇期間中のショート・ステイ希望者を募集!   ○夏休み期間中、長岡禅塾でのショート・ステイ(2週間以上)を希望するもの若干名を募集します。   注意事項 …

大雲好日日記-38 「牡丹(ぼたん)」

牡丹(ぼたん)(5/2)   禅塾の牡丹園   禅塾にちょっとした牡丹園がある。 禅会会員の赤川さんが世話をしてくれている。 その牡丹がちょうど一週間ほど前に満開をむかえた。   「牡丹は花 …

PAGETOP
Copyright © 公益財団法人 長岡禅塾 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.
PAGE TOP