新年の仏法 日常禅(その一)(令和5年1月4日)

 

正月の仏壇(長岡禅塾)

 

 

新年の仏法といっても、

何か特別な仏法があるわけではない。

 

例年のごとく、

人に会えば「明けましておめでとうございます」と挨拶する。

ただそれだけのことである。

 

禅にこんな問答がある。

 

僧、鏡清に問う、「新年初頭にも仏法は有るのでしょうか」。

鏡清云わく、「有る」。

僧云わく、「新年初頭の仏法とはどのようなものでしょうか」。

鏡清云わく、「元正啓祚萬物咸新」。

 

「元正啓祚萬物咸新(がんしょうけいそ ばんぶつみなあらたなり)」は、

「明けましておめでとうございます」という新年の挨拶である。

 

朝起きたら、「お早うございます」、

夜寝るときには、「おやすみなさい」と挨拶するように、

普段なすべき威儀をそのままに振舞うことが、

取りも直さず仏法の行事となるである(威儀即仏法)。

 

明恵上人の「あるべきようは」の教えには、

仏教者としての深い智慧が示されていると思われる。

 

*法語掲示板15「あるべきようは」を参照。

 

 

 

 

 

Follow me!