公益財団法人 長岡禅塾 公式ホームページ

長岡禅塾 塾生募集要項&規矩

  • HOME »
  • 長岡禅塾 塾生募集要項&規矩

長岡禅塾 塾生募集要項

 

公益財団法人長岡禅塾は、宗門に所属する専門道場ではなく、禅を通した人材育成および育成事業を目的として設立された、大学生対象の禅道場である。塾生は、個室を与えられて禅塾に寄宿し、京都や大阪の大学に通いながら朝晩禅の実践を行っている。三百名以上の卒塾生が、学界政界財界等で活躍している。(株)双日を中心とする9つの企業の支援によって、運営されているので、塾費、食費等は一切徴収されない。また卒業後の進路の拘束もない。

 

設立:昭和14年、現在の(株)双日(他8社)の創業者岩井勝次郎氏によって設立。理事長は岩井則雄氏(JERA LNG コーディネーション)。

塾長:北野大雲老師。京大大学院博士課程修了。建仁僧堂で修行。先代塾長浅井義宣(半頭大雅)老師の法嗣。

著書:『禅に親しむ』『禅と京都哲学』『自覚の現象学』等。

 

募集対象:心身健康で禅に関心をもつ大学生で、塾規を遵守するもの。学校、専門は問わない。ただし、禅塾から通学可能で、日課と学業との両立に支障のないこと。

 

長岡禅塾 規矩(きく)

< 日課 >

* 制中(4~6月、9~11月 )

5:00開静(起床)。朝課、坐禅・参禅(~6:00)。粥坐(朝食)。掃除、作務(~8:30頃)。

8:30頃~ 自由時間。学校。

19:40禅堂入堂(遅くともこの時間までに帰塾)。坐禅(~21:00)。

21:00解定(日課終了)。自由時間。就寝時間は自由。

*週1・2回薬石当番(夕食当番)がある。当番は15:00までに帰塾する。

*日曜日および祝日は6:00起床。昼頃まで作務(労働)。

*毎週火曜日は17:40より提唱(老師の講話)。

*制間(7~8月、12~3月)、および、制中の土日祝日は夜坐なし。門限21:00。

 

< 年間予定 >

4-6月 雨安居制中(修行期間)。

7月上旬の1週間。雨安居夏末大接心。期間は学生の都合によって決める。

7-8月 制間(休み期間)。

9-11月 雪安居制中(修行期間)。

12月1日-7日 臘八大接心。期間は変えられない。

12-3月 制間(休み期間)。

*制中には、特別な用事を除いては旅行、外泊は認められない。

*制間には、交代で1週間位ずつ休みをとり、帰省、旅行等をすることができる。

*大接心とは一週間の集中的な修行であり、学校も休んで一切外出せずに修行に専念する。

 

*以上の規則に関しては、学業を優先するため、

授業のスケジュール等によっては相談の上、

個別に変更も可能です。

 

< 持ち物 >

・机、布団など最低限の生活必需品。

・着物、袴、腰ひも、たすき、(襦袢)、白足袋、下駄。運動着、軍手。箸、箸箱、湯呑。

・提出書類(入塾願書、履歴書、成績証明書、健康診断書)。

*持ち込みの冷暖房器具は使用不可(各部屋に冷暖房器有り)。テレビなし。

 

Application_Form(入塾申請書)

入塾希望者は、上記の入塾申請書を記入の上郵送するか、メールに添付してお送りください。

〒617-0824  長岡京市天神二丁目16-1

電話075(951)1010

E-mail: kitano@nagaokazenjuku.or.jp

 

体験入塾をしてみませんか! TEL 075-951-1010 受付時間11:00-18:00
(作務中などは応答できませんので、
メールでのお問い合わせが確実です)

ブログ統計情報

  • 181,357 アクセス
PAGETOP
Copyright © 公益財団法人 長岡禅塾 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.
PAGE TOP