坐禅会
浅井義宣老師報恩碑建立
2022年11月15日 半頭大雅(浅井義宣)老師卒塾生坐禅会梅谷香州老師森本省念老師長岡禅塾行事
浅井義宣老師報恩碑建立 浅井老師報恩碑 (撮影 柴田明蘭) [横の小僧像(細川護熙氏作)は浅井老師を模しています] 令和4年11月13日 長岡禅塾第三世塾長浅井義宣老師の報恩碑建 …
最勝会ヤング交流会が来塾(第33回)
最勝会ヤング交流会が来塾(第33回) 令和4年7月15日(金)午前9時~11時 第33回最勝会ヤング交流会に参加の皆さんが 総勢11名で長岡禅塾の見学に来られました。 坐禅の後、塾内見学と老師 …
大阪大学の学生16名が来塾
大阪大学の学生16名が来塾 7月8日(金)午前9時~11時の2時間、 昨年に引きつづき、 大阪大学の経済学部と工学部の学生16名が、 夏(Xia)講師に引率されて、見学のために来塾しました。 坐禅の後に老師 …
市民坐禅会の開催(令和4年度第2回)
2022年6月23日 坐禅会
市民坐禅会の開催(令和4年度第2回) 令和4年6月18日(土)・23日(木)の両日に 市民坐禅会が開催されました。 次回は9月17日、11月23日に予定されています。
第四回 双日微笑坐禅会の開催
第四回 双日微笑坐禅会の開催 (令和4年5月29日開催) 双日微笑坐禅会① 5月29日(日)午前9時から 双日株式会社の坐禅会が 社員15名の参加のもと 盛大に実施されました。 …
市民坐禅会の開催(令和4年度第1回)
市民坐禅会の開催(令和4年度第1回) 令和4年4月27日(水)午前9時半より、 市民坐禅会が開かれました。 1時間半の坐禅の後、図書室に移って、 老師を挟んでウクライナの問題、昨今の価値観の変 …
今年最初の坐禅会(令和4年)
今年最初の坐禅会 「擔雪会(たんせつかい)坐禅会」 令和4年1月9日(日) 擔雪会の皆さん(書院) 「護法会坐禅会」 令和4年1月16日(日) 護法会の皆さん(書院) 上記日程で …
ニチメン社友会の皆さんが来塾
ニチメン社友会の皆さんが来塾 2021年11月30日(火) ニチメン大阪社友会の皆さんが、長岡京市内のウォーキングを楽しまれ、 その折に長岡禅塾で坐禅を体験して帰られました。
第三回 双日微笑坐禅会の開催
第三回 双日微笑坐禅会の開催 (令和3年11月28日開催) 双日微笑坐禅会① 11月28日(日) 双日株式会社の坐禅会が 社員14名の参加のもと 盛大に実施されました。 &nbs …