公益財団法人 長岡禅塾 公式ホームページ
ブログ

長岡禅塾行事

臘八大摂心が無事に摂了(令和4年)

臘八大摂心が無事に摂了(令和4年)   ツバキ(長岡禅塾)   コロナの影響で、ここ3年間ほどは 日程を短縮して行われてきた恒例の臘八大摂心が、 今年は従来通り12月1日~7日鶏鳴までの間で 無事に執 …

浅井義宣老師報恩碑建立

浅井義宣老師報恩碑建立     浅井老師報恩碑 (撮影 柴田明蘭) [横の小僧像(細川護熙氏作)は浅井老師を模しています]   令和4年11月13日 長岡禅塾第三世塾長浅井義宣老師の報恩碑建 …

ショートステイ生(2022年8月9月)

ショートステイ生(2022年8月9月) ショートステイ案内 8月に3名の学生(長崎県立大生2名、慶応大生1名)が ショートステイをして禅修行を体験しました。 9月には5名の学生(長崎県立大生4名、慶応大生1名)が ショー …

阪大生の感想文

阪大生の感想文(令和4年7月27日)   ヒノキ(長岡禅塾)   以下の文章は、7月8日に来塾した大阪大学の学生諸君の、その時の感想文の一部ある。 読みやすくするため文章に書き改めたり省略した部分があ …

最勝会ヤング交流会が来塾(第33回)

最勝会ヤング交流会が来塾(第33回)     令和4年7月15日(金)午前9時~11時 第33回最勝会ヤング交流会に参加の皆さんが 総勢11名で長岡禅塾の見学に来られました。 坐禅の後、塾内見学と老師 …

大阪大学の学生16名が来塾

大阪大学の学生16名が来塾   7月8日(金)午前9時~11時の2時間、 昨年に引きつづき、 大阪大学の経済学部と工学部の学生16名が、 夏(Xia)講師に引率されて、見学のために来塾しました。 坐禅の後に老師 …

第四回 双日微笑坐禅会の開催

第四回 双日微笑坐禅会の開催 (令和4年5月29日開催)   双日微笑坐禅会①   5月29日(日)午前9時から 双日株式会社の坐禅会が 社員15名の参加のもと 盛大に実施されました。   …

市民坐禅会の開催(令和4年度第1回)

市民坐禅会の開催(令和4年度第1回)   令和4年4月27日(水)午前9時半より、 市民坐禅会が開かれました。   1時間半の坐禅の後、図書室に移って、 老師を挟んでウクライナの問題、昨今の価値観の変 …

大献茶会の開催

大献茶会の開催(令和4年4月9日開催)   献茶式(長岡禅塾禅堂)   令和4年4月9日(土)午前10時より、武者小路千家家元、千宗守様をお招きして、 長岡禅塾第三世浅井義宣(半頭大雅)老師、 並びに …

今年最初の坐禅会(令和4年)

今年最初の坐禅会   「擔雪会(たんせつかい)坐禅会」 令和4年1月9日(日) 擔雪会の皆さん(書院)   「護法会坐禅会」 令和4年1月16日(日) 護法会の皆さん(書院)   上記日程で …

1 2 3 4 »
PAGETOP
Copyright © 公益財団法人 長岡禅塾 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.
PAGE TOP