私の本棚(2022年初頭)(令和4年1月19日)

 

私の本棚(2022年初頭)

 

書は人をあらわすと昔から言いますが、

本棚もその人の趣味・関心事・教養といった文化面での

人柄を示しているように思います。

それでわたしは人の本棚をみさせていただくのが好きです。

 

とくに何か物を書くことを仕事にしているような人の本棚は、

その人の舞台裏をのぞかせていただくようで、

すこしわくわくもします。

 

禅徒には「法門無量誓願学」という願があります。

それでわたしも多少は普通のひとよりも本を多く読みます。

今わたしの机横の本棚を見てみますと、

今年これから読んでゆく予定の本がずらっと並んでいます。

 

それを列挙してみます。

 

・『柴山老師遺芳録』

・『山岡鉄舟の一生』

・『(鈴木)正三』(日本の禅語録14)

・『鈴木正三の禅』

・『禅思想史講義』(小川 隆)

・『西田幾多郎と仏教』

・『禅と浄土』(古田紹欽)

・『法然』(日本の名著)

・「法然上人と念仏称名」(大拙『日本的霊性』)

・「禅の諸問題」(『鈴木大拙全集』第18巻)

・『七里和上言行録(上・下)』

・『貞慶『愚迷発心集』を読む』

 

大体、禅関係の本が主ですが、

去年に引きつづき「禅と念仏」をテーマにした本が多く

含まれています。

 

それらがわたしの今年計画している修学の舞台裏になります。

Follow me!