中村哲さんと吉野彰さん(12/19)

 

白菊(長岡天神・水上橋付近)

 

12月12日(木)、

朝日新聞(朝刊)紙上に

2枚のまったく対照的な写真が掲載された。

 

そのうちの1枚は、

今年ノーベル化学賞を受賞された吉野彰さん(71歳)が、

スウェーデン国王からメダルと賞状を授与されている写真である。

 

もう一枚は、

アフガニスタンで医療活動や緑化事業に従事され、

4日に殺害された中村哲さん(73歳)の、

葬儀の祭壇に飾られた遺影である。

 

一方は晴れやかな喜びに満たされており、

他方は深い悲しみにつつまれている。

 

朝日では一方は29面に

他方は30面に載せているが、

ご両人の功績に関していえば、

まったく同等の価値のあることは言を俟たない。

 

しかし現世において

そうした違いとしてあらわれたことは、

如何ともしがたいという他はない。

 

だからその差異について嘆くのではなく、

ご両人がそれぞれ自らの信念を貫かれて、

そこに至られたことに最大の敬意を示し、

われわれもまた、微少ではあっても、

そのあとに続く決意を新たにしたいものである。

 

大雲、ご両人の足跡に著語して試みに曰く、

我行荒草裏汝又入深山

我は荒草裏に行く、汝は又深山に入る。

又、曰く、

木馬飛上天泥牛走入海

木馬飛んで天に上り、泥牛走って海に入る。

\ 最新情報をチェック /